乳歯でも大切な”虫歯予防”
投稿日:2016年11月28日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。押上の歯医者 なかや歯科クリニックのおおきたです。
前回、乳歯の虫歯が永久歯に与える影響をお話ししました。
今回は、もう少し詳しく、乳歯の虫歯についてお話します。
永久歯の虫歯は黒くなりますよね。
しかし、乳歯の虫歯は白いことが多いのです。
ですので、なかなか発見するのが難しく、
気が付いた時には進行してしまっている可能性が高いのです。
特に乳歯はエナメル質という一番上の層が永久歯と比べると薄く弱く、
また歯の大きさの割には中に入っている神経が大きいのが特徴で、
虫歯が進行するとすぐに神経まで到達してしまいます。
また、歯が痛くなると無意識にあまり噛まないようにしてしまうため
顎の成長を妨げてしまったり、簡単に噛めて飲み込めるものばかり食べるようになるので偏食にもなるおそれがあります。
もちろん顎の成長が妨げられた結果、
永久歯の生えてくるスペースが狭くなり歯並びにも影響をおよぼします。
虫歯になってしまったことで、
子供にとっては好きでもない治療のために何度もクリニックに通ったり、
親御さんも仕事を休んで付き添わなくてはいけなくなったりと、負担は大きいですよね。
ですので、やはり虫歯にしないということが一番になってきます。
毎日の歯みがきは欠かさない。
仕上げみがきの際に歯の様子を確認する。
フッ素で歯を強化したり、生えたての永久歯で奥歯の虫歯になりやすい溝をあらかじめ埋めておいたりする(シーラント)といったような対策をすることも良いでしょう。
そして、なにより、乳歯のうちから定期健診に通うのがベストです。
お口の中の変化を見ながら虫歯になりにくくする対策(フッ素塗布やシーラント)をするとともに、親でもなかなか発見しづらい乳歯の白い虫歯を早期発見することも可能です。
さらに、親御さんも一緒に定期健診とクリーニングを受けて
菌を寄せ付けない・増やさないことで
お子さんの乳歯の虫歯を予防することもできます。
お家とクリニック両方で歯を守って
一生自分の歯でご飯が食べられることを目指しましょう。
おおきた
■ 他の記事を読む■